Hidekichi BLOG

Apple製品、写真・カメラを中心とした雑記ブログ

【スポンサーリンク】

ブラーバ購入 家事を削減

みなさん

おはようございます

Hide-kichiです。

※このブログは毎日更新しています。

平日は朝5時に更新、土日祝日は朝10時に更新しています。

 

僕は引っ越してから家事をどれぐらい削減できるかということを追求してきています。

 

例えばお掃除ロボット。

ANKER社のお掃除ロボットを愛用して使っています。

ブランドはrudy です。

このロボット掃除機にはAIの機能ついていませんが

ANKERがバッテリー事業で培った高いバッテリー機能が盛り込まれており

同じところを何度もお掃除してしまうのですが

それを補って余りあるバッテリーの強さで

十分にお掃除をしてくれます。

アイロボット社のルンバが東大卒

ANKERのロボット掃除機は体育系の大学卒

といったところでしょうか。

とにかく力業できれいにしてくれます。

 

そして、実はずっと気になっていたのですか

フローリングのゴミを取るだけではなく

フローリングには水拭きが絶対必要です。

 

実は引っ越してからこのフローリングに牛乳を後したり、青汁こぼしたり

フローリングが食べ物で結構汚れていました。

 

これ、ずっと気になっていたんですね。

これまではクイックルワイパーウェットを使っていたのですが

やっぱりめんどくさいんですよね。

そうしたら、アイロボット社からブラーバと言うウェットタイプの掃除機が出ていることがわかりました。

 

雑巾がけと同じ機能持っていて

こちらはAIがしっかり入っているので効率的に水拭きの掃除をしてくれます。

 

では開封の儀を行います。

 

まず、外箱はこんな感じです。

f:id:hsasak:20170903221946j:image

 

箱を開けると様々な付属品と本体のブラーバが入っています。

f:id:hsasak:20170903222002j:image

全部取り出すとこんな感じです。

f:id:hsasak:20170903222025j:image

最初は充電が10分ではないのでまずは充電しましょう。

 

電源ボタンが青くなったら充電完了です。

大体30分ぐらいかかります。

 

このブランドは乾拭きとベット拭きの両方ができます。

僕は主に水拭きを重視していたので

主に水拭きで活用することになると思います。

 

まずこんな感じでタンクに水を入れます。

f:id:hsasak:20170903222117j:image

そしてクロスを巻き付け、これを本体にセットします。

 

f:id:hsasak:20170903222228j:image

このクラスは水洗いや洗濯をして何度も使うことができます。

 

では早速起動します。

 

行ったり来たり何度も何度も擦ります。

この姿は結構可愛いです。

 

2時間位稼働しました。

電池が終わると言うよりかは、水を入れているタンクの水がなくなった時点でストップしています。

ANKER社のお掃除ロボットやルンバのようにもともとの充電場所に戻ると言う事は無いです。

 

拭き掃除の後のクロスはこんな感じで汚れています。

 f:id:hsasak:20170904091739j:image

床自体は見た目では全然汚れているように見えませんが

このクロスを見る通りかなり真っ黒になっています。

 f:id:hsasak:20170904091802j:image

 

毎日お掃除すると言うわけで行きませんので

(めんどくさいから) 

まずは3日にいっぺんぐらいの掃除をしていきたいというふうに考えています。