みなさん
おはようございます
Hide-kichiです。
Hide-kichiがこのブログを立ち上げてから約9ヶ月経過しました。
このブログではApple製品を中心に、
使用方法を解説したり、
使用中のアップル製品に問題が起こったときにどう対処すればよいかを
解説したりしているんですね。
その他にもラーメンの記事やダイエットの記事なんかも書いています。
ここ最近読者の方が増えたこともありまして、
ありがたいことに月間5,000アクセス(2/11時点)ほどまでになりました。
Apple関連のレビューでいろいろな方のお役に立てているのは嬉しいですし、
ラーメン(豚星。)に関しては、Twitter連携の甲斐もあって、
お店の店主のTwitterからリツイートされたりなど、
まあ、ブログをやる楽しさを日々感じています。
ただ、無料のはてなブログでできることは限られているため、
有料の「はてなブログPRO」を検討することにしました。
有料(有料だと約600〜1,000円/月)だと結構高い印象もあるので。
※現在は検討の結果、「はてなブログPRO」を活用中です。
1.はてなブログPROの価格
まず、気になるのは「はてなブログPRO」にすることで有料となる点です。
価格設定はこちら。3つのプランがありますね。
1ヶ月コース:1,008円
1年間コース:703円(30%オフ)⇒8,436円/年
2年間コース:600円(40%オフ)⇒14,400円/2年
※税込価格
1ヶ月コースは月々支払です。
1ヶ月コースを1年間ダラダラと続けると1年間コースの方がグッと安くなりますね。
現時点では何ができるのか。使ってみてどう違うのかがわからないので
いきなり8,000円コースに申し込んだり、
2年間コース約15,000円に申し込むにはリスクがありますね。
どんなリスクかというと、
ブログを書くことが楽しくなってきたとは言え、いつまで続くかわかりません。
自分の意思がどこまで続くかわからないのがリスクといえます。
では、月々1,000円近くかかる「はてなブログPRO」。
一体どんなことができ、無料と比べてどんなメリットがあるのでしょうか。
2.はてなブログPROでできること
たくさんありますね。
でも、これらの機能が本当に必要なのか、1,000円/月の価値があるのか
検証していきます。
・複数ブログが持てる(有料10個、無料3個)
これは、不要です。
なぜならば、Hide-kichiは現在本ブログと、
サブブログ横浜イクメン日報
の2本を運営しているのですが、
これ以上のブログは不要だからだと考えているからです。
2本更新するだけでもけっこう大変です。
では、10本も必要だとすると、これはどんな方でしょうか。
企業など法人ですね。
例えば、メーカーなどで数種類のブログを運営している方には必要な機能かもしれません。
場合によっては10本では足りないかもしれません。
でも個人のHide-kichiには不要です。
・独自ドメインが持てる
これは大きなメリットではないかと考えています。
では、独自ドメインを取得するとなぜ良いのでしょうか。
調べてみました。
i. 独自ドメインと無料ドメインの違い
ドメインとは住所のことを指します。
例えば、Hide-kichiのはてなブログなら赤字分がドメインですね。
http://blog.hatena.ne.jp/hsasak
メールアドレスなら@以下がドメインに相当します。
XXXXX@gmail.com
つまり、自分のブログがネット上のどの国やどの地域に属しているかを表しているというとわかりやすいです。
また、住所=土地と考えると、
土地を取得するにはお金がかかりますよね。
なので、独自ドメインを取得するにはお金がかかりますし、
年間XX円など、管理にかかる費用も発生します。
独自ドメインは運用会社が支払ってくれているのでしょう(はてなブログならはてなが個人の代わりに費用を払ってくれているのでしょう。たぶん)
※独自ドメインは自分で購入しなくてはなりませんでした。
独自のドメインを使うことができるようになる。
ということがはてなブログPROの機能ということですね。
失礼いたしました。
詳しくはこちら
ii. 有料ドメインのメリット
そしてもっとも独自ドメインで重要なことはSEO対策では無いかといえます。
Google検索では、
検索の中でもっとも人気のある記事が上位に表示されます。
ただし、同じドメインの中から人気のモノが1つだけ表示されるという事になりますので
例えば、はてなブログの中で超人気記事があった場合、
自分の記事がGoogle検索で上がってくる可能性が大幅に下がります。
検索で上位に上がれば、アクセス数もアップするので
これは大きなメリットです。
たくさんの方のお役に立てる可能性があるわけですからね。
独自ドメインの設定方法はこちらに詳しく記載されています。
・広告非表示
これは特に気にしていませんが、
Hide-kichiはGoogle AdSenseも利用しているので、
他の広告が掲載されて、そちらがクリックされると
広告効率が悪くなります。
なので、これは明らかに無い方が良いですね。
・ブログを複数人で更新できる
Hide-kichiは個人ブロガーなので、これは不要。
企業や法人にはメリットがあるかもしれません。
・キーワード自動リンクオフ
これはあっても無くてもいいかななんて思っています。
今のところ邪魔にも思わないですし、あったら便利ですし。
・ヘッダとフッタの削除
これはブログの独自性を示すには必要かもしれません。
Hide-kichiはまだ独自のイメージができていないので不要ですが。
・記事URLの引き継ぎ
これは今はてなブログを利用しているHide-kichiには不要。
ただし、他のブログから引っ越して来る方には重要かもしれません。
・写真アップロード量の追加
今のところ写真のアップロード量には不便していないのですが、
今後ブログの更新が頻繁になったり、写真の量が増えてきたら
必要な機能かもしれません。
・アクセスカウンターの高度化
無料の簡易分析ツールでも十分かなと思っています。
Hide-kichiはその他にGoogleアナリティクスを活用しています。
・はてなダイアリープラスの利用
今のところ活用方法がわからないので不要かな。
・スマホサイトへの広告の表示
これは重要です。
昨今のスマホユーザー拡大はかなりのものです。
Hide-kichiのブログの多くはiPhoneから見られていることがわかっています。
※Googleアナリティクスの分析ツールにより。
なので、広告収入を得たいと思ったら、これは必須です。
実はすでにはてなブログPROを活用していますが、
スマホへの広告表示ができるようになってから、
広告収入が10倍近くアップしました。
※もともとたいした金額ではないので、一気に2桁増となりました。
3.はてなブログPROの魅力点
多くのユーザーがそのメリットについて語っています。
Hide-kichiが参考にした記事をどうぞ。
特に広告収入の点で大きなメリットが出ます。
やはり、有料にするなら元が取れれば問題ないですよね。
儲け話w
the-rings-of-saturn.hatenablog.com
これも。
4.はてなブログPROに登録
結局上記を考慮してとりあえずお試しで「はてなブログPRO」に登録しました。
お試しなので、1ヶ月。
でもすでに広告収入的には十分満足できる金額をいただく結果を得られています。
もし、ブログを書く時間を時給換算するのであれば、
まだまだ収入としては足りませんが、
楽しいから良いんです。
1ヶ月でこれらの機能を使い倒して
納得できたらまずは1年分を試してみようと思います。
ブログ自体も習慣化して、毎日更新できるようになってきましたし。
いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
- 作者: 安川洋,江沢真紀,村山佑介
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2014/02/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (3件) を見る