Hidekichi BLOG

Apple製品、写真・カメラを中心とした雑記ブログ

【スポンサーリンク】

AirPods Proを使いこなすためのベスト設定

Hide-kichiです。

 

AirPods Proは毎日使いたくなるほどの魅力的な商品で、実際に手に入れた方も多いと思います。ボタンも見当たらないこのデバイス。実はiPhoneを通じて様々なカスタマイズができることをまだまだ知らないユーザーも多いはず。今回はAirPods Proを購入した方が、機能を使いこなせるよう、AirPods歴4年のボクの設定を公開します。

f:id:hsasak:20200309221317j:plain

 

 

基本操作

AirPods Proにはボタンがありませんが、うどんみたいな棒の部分をつまむとクリック感がありまして、さまざまな操作を行うことができます。クリック回数やクリック時間によって操作が異なるのでよく理解しておきましょう。

※左右どちらをクリックしても同じ効果が得られます。

1クリック

再生/停止

をコントロールできます。簡単です。

ちなみに片耳からAirPods Proを外しても自動的に停止を行います。また耳に戻すと自動的に再生してくれます。

 

2クリック

次の曲を再生

してくれます。プレイリストとか、アルバムとか、たくさんの曲を再生しているときに、曲送りをしてくれます。

 

3クリック

前の曲へ戻る

を実行してくれます。

3回、カチカチカチと押すのは少しコツが必要ですが、慣れれば簡単です。

 

この3つが重要な基本操作となります。まずはこれらをしっかりマスターすると、iPhoneやApple Watchを使わずとも、耳に入れているAirPods Proだけで操作ができますよ。

 

オリジナル設定が可能な長押し

長押しに関しては自分だけのオリジナル設定が可能です。ではどんな設定ができるか??

まずは左右のイヤホンを下記のどちらかに設定できます。

1.ノイズキャンセリング

2.Siriの起動

 

さらに、ノイズキャンセリング機能については、ON/OFFに加えて集音効果の3つの切り替えができます。

 

1.ノイズキャンセリング

2.オフ

3.外部音取り込み(集音)

 

具体的な設定方法はコチラです。

「設定」⇒「Bluetooth」⇒「AirPodsの「!」」 をタップ。

f:id:hsasak:20200309213700j:plain

 

f:id:hsasak:20200309213824j:plain

 

左右のイヤホンの設定を変更できます。変更したい方の本体を選んで、

f:id:hsasak:20200309213922j:plain

 

ボクのおすすめは「ノイズキャンセリング」と「外部音取り込み」の2つを交互に変更する設定。オフも試してみましたが、これらの2つで機能は十分です。デフォルトでこの設定になっています。ボクはAirPodsでSiriを使うことがないので、右も左も同様の設定にしています。実際は右側しか使ってないかなー。

f:id:hsasak:20200309214015j:plain

 

早いクリックがうまくできない場合

これも調整できますのでご安心を。

「設定」⇒「アクセシビリティ」⇒「AirPods」と進みます。

f:id:hsasak:20200309212355j:plain

 

f:id:hsasak:20200309212408j:plain

 

ここで、押すときの間隔を設定できます。早押しが苦手な方は、ここで遅くの設定をしておきましょう。

f:id:hsasak:20200309212413j:plain

 

まとめ

AirPods Proの設定はとてもシンプルで、これで完結します。押す回数で再生や曲送りを操作し、長押しでノイズキャンセリングのオンオフを操作します。

 

次回は、耳穴に合うキャップの探し方を解説します。AirPods Proはそこまで判定してくれるんですよね。素晴らしいです。