Hidekichi BLOG

Apple製品、写真・カメラを中心とした雑記ブログ

【スポンサーリンク】

1年使用レビュー ロジクールのMX ERGOで腱鞘炎解消と作業効率化

Hide-kichiです.

やっぱり自分が本当に気に入って使っているものって、他の人にもぜひ使ってもらいたいですよね!!

いきなり、なんだよ?!って感じかもしれませんが、世の中には自分が知らなくて便利なものってたくさんありますよね.

ボクは職業として商品企画に携わっていまして、ものづくりへのこだわりに関しては、自分で言ってしまってなんですが、ハンパないです.

だから、自分が選ぶもの、買うものに関してもこだわりがハンパないです.商品のスペックだけでなく、その裏にどんなストーリーがあるのか、そんなところを大事にします.

商品企画に限らず、どんな企画においても企画が実際に形になるまでに必ず苦労話や、言いたくても法律的な制限や、たまたまその時のマーケティング担当者の琴線に引っ掛からずに埋もれてしまったストーリーが隠されているはずです.

 

だからボクは語りたい(笑)

 

ボクが本当に良いと思ったものを語りたい!

だから勝手に語ります!

 

少し買うには気が引けるような価格のモノも紹介します.

でも、ホントに人生が変わるような知られざるアイテムがたくさん世の中にはあります.

もし気になった人は、自分が興味の無いカテゴリーかもしれないけれど、お付き合いいただけるとこれ幸いです.

 

それではHide-kichiセレクション、スタート!!

MX  ERGO  Logicoolとは

正式名称はMX  ERGO アドバンス ワイヤレス トラックボール(知らなかった、なげーw)

マウスです、マウス、PC用のね(ボクはiPadでもたまに使います)。

f:id:hsasak:20210912105219j:plain

まず、最初に言っておきます.

このマウス、1万円します.

ええ、高いです、買うのためらいます.

マウスって大抵高くても3,000円くらいですよね.

ワイヤレスで接続できるタイプになると、だいたい3,000円くらいしますから.配線が煩わしく感じる方は、すでにワイヤレスタイプを使っているかもしれませんね.

でも、使ってから1週間もすれば、もう他のマウスには戻れない.オレの今までの人生はなんだったんだ...そう思えます.ボクはそう思いました.

詳しくはこの後に語りますが、1日3時間以上PCで仕事をするような方であれば、全員このマウスを使った方がいいと思っています.このマウスを使っていないのであればパンツを履いていないで歩いているのと同じくらい損している(?)と言っても言い過ぎでは無いですね(笑)

※公式HPはこちら.

www.logicool.co.jp

 

MX  ERGOを買った理由

 ERGO、エルゴ、手首に優しい.ボクは長年腱鞘炎に悩まされていました.マウスを使いまくっていたのかもしれませんし、そもそもマウスの使い方が下手くそだったのかも(そんなことあるか?!)

腱鞘炎になると生活に様々な支障が...

数年前になりますが、少しずつ手首が痛みだし、だんだん朝起きると手首が痛すぎてしばらく動かせない日々が続きました.コーヒーを飲もうとコップを持つだけでも痛い.テレビのリモコンを持って手首をかえすだけでも痛い.スマホを操作するだけでも痛い.トイレでおしりを拭くときも痛い.

つまり、何しても痛いってこと.

結局病院に行きまして.最初はロキソニンとか痛み止めなど薬を飲むといった対症療法でしのいでいましたが、最終的には手のひらに注射をしました.手のひらへの注射ってマジで痛いっすよ.コロナワクチンの筋肉注射の比じゃない.

そんで持ってそれからは腱鞘炎にならないように注意していたので、再発はしていません.

マウスとキーボードが原因

腱鞘炎の原因は何かって?デスクワーク中心のボクにとっては原因は明確.日々のタイミングとマウス操作です.特にマウスを小刻みにデスク上で上下左右への動きは手首に負担をかけていましたね.間違いないです.

そこで、マウスから改善すべく、たくさんのマウスを試しましたよ.

「マウス 腱鞘炎」で検索すると、様々ないかつい形状のマウスが出てきます.とにかく手首をひねった状態でマウスをこねくり回すといけないので、それを防ぐために縦にマウスを握るような形状のものをはじめとして腱鞘炎によいとされるマウスをひたすら試しました.

10種類試してたどり着いたトラックボール

そしてたどり着いたのがトラックボールタイプ.そもそも背面にセンサーがついておらず、マウスを動かす必要がないタイプです.

はっきり言って、最後に選んだものでした.なんてったって、形状が怪しい.マウスの表にボールがついてるんですよ.使い方の想像ができないし、なんだかデザインもイマイチ(当時はイマイチなのしかなかった).そして慣れるのに時間がかかりそうなイメージがありました.

どうやってポインタを動かすのかというと、親指部分についている丸いボール.

こいつをクルクルと親指で動かすことで、ポインタが動きます.

1週間ほどで慣れまして、その後は超細かい作業でもできるようになり、これまでのマウスより精度が高くクリックできるようになります.

スマホの文字入力をQWERTのキーボード入力からフリック入力に変えるためにトレーニングをした時と同じような感覚.慣れるともう戻れないですね.

MX  ERGOの特長&スペック

スペック

  • 形式:マウス(親指 トラックボール)
  • サイズ:約 51 × 100 × 133 mm
  • 重さ:260g(下敷きの鉄板だけで 94g)
  • ボールサイズ:径 34mm
  • 無線形式:Unifying、Bluetooth

マウス自体を動かす必要がないので、重量は重めですが全く問題ありません.ただ.セールスの方や、外出して持ち歩きたい方にとっては重さと大きさがネックかも.

無線接続は本当に繋がりやすいです.

特長

見た目にインパクトがあってそちらに目が行きがちですが、ソフト面でも機能も優れています.

まず、2台のPCを登録可能でして、「Flow」という機能で、2台のPCやMacを行き来できます.ボクは仕事では会社貸与のWindows、プライベートではMacを使っています.

ボタンワンタッチでどちらのマシンでも一瞬でストレスなく、最初に設定さえしておけば、使えるのば超便利.

デザイン

正直言って無骨だし、あんまりかっこよくないです.でもトラックボールがグレーになったことで、一体感が増してデザイン的にも改善されてきています.レッドやブルーのボールデザインの他機種もありますが、正直言ってインテリアになじまないです.

MX  ERGO カスタマイズ

専用アプリで各ボタンに機能を割り当てることができます.こだわりがある方にとっては細かい設定をすることができてとても使い勝手は良いかと.

アプリごとにボタン操作の割り当てができるようですが、ぶっちゃけボクは超単純な割り当てしかしていません.

ブラウザの「進む」「戻る」割り当てと、電卓起動ボタンくらいです.

MX  ERGOを1年間使った感想

まず冒頭にも書きましたが、腱鞘炎の悩みから解き放たれました.毎朝、手首の痛みがなくスッキリと目覚められることの幸福感たるや.

そして、もっとも影響が大きかったのが、作業効率の向上.

トラックボールに慣れると、微妙なポインタ調整もしやすいですし、無駄な動きがなくなる分、仕事の効率が上がります.

疲れた時には、少し角度を変えると楽になります.

20°

f:id:hsasak:20210912105354j:plain

f:id:hsasak:20210912105406j:plain

すっかり掃除を忘れていましたが、ほこりが溜まりまくったトラックボール装着側はこんな感じです.

f:id:hsasak:20210912105644j:plain

 

MX  ERGOで起こったトラブル

ほぼトラブルが起こっていないMX  ERGO.一度だけ、PC側のBluetoothデバイスが壊れた際に操マウス操作ができなくなりました.

ですが、このMX  ERGOにはUSBレシーバーも付属していまして.USBレシーバーでの接続に変更して全く問題なく動作しました.このUnifying接続が超優秀です.商品購入時点ではレシーバーと本体の紐付けがされておらず、対応している機器であればどの商品とも紐づけることができ、使うことができます.なので、もしなくしてしまっても追加購入することができます.

 

ワイヤレス接続系の商品はこの辺りの接続不良が起こった際がややこしいですね.

充電は長持ち、そして高速充電

公式サイトでは1分の充電で24時間使用可能としています.フル充電しておけば120日の使用が可能.ボク自身、1年間使用していて1度も充電で不便に感じることはありませんでした.習慣として、毎週末の業務終了後にルーティーンとして充電しているからですね.

1分の充電で24時間の使用が可能なので、もし充電をすっかりと忘れてしまっても大丈夫です.

そしてボクは電池式より充電式の方が使いやすいと思っていますから、充電式は本当にありがたいです.

あえて不満があるとすればmicro USBポートですかね.最先端のガジェットはUSB-Cポートに変わりつつあります.差込口の向きもいちいち確認しなくてはならないのが面倒なのと、micro USBケーブル自体をあまり使わなくなってきているため、この製品だけのためにケーブルを持っておかなくてはならないのが不便ですなぁ.

リセールバリューについて

トラックボールタイプはまだまだ人気があってか、またとりあえず試してみたいという方が多からなのか、メルカリでも比較的高価格で売却することができます.

そしてなんと言っても今の時代はリセールバリューは大事ですよね.ボクはガジェットはもちのろん、衣類から本でもなんでも必要無くなった時に売れるものをチョイスしています.

だってせっかく購入してどうしてもフィットしないということもあるかと思います.そんな時は迷わずメルカリで売却してしまいましょう.状態が良ければ6割くらいは回収できます.ボクは最初に購入したこのマウスをオフィスと自宅で2台持ちしていまして、MX  ERGOにアップデートしたのち、2台とも売却できました(購入時の5割くらいの価格でした).

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました.

これからも詳細レビューを続けていきますのでよろしければ読者登録をお願いします!