Hidekichi BLOG

Apple製品、写真・カメラを中心とした雑記ブログ

【スポンサーリンク】

時間の使い方を見直す

Hide-kichiです。

今年の長かったゴールデンウィークも終了となりまして、

夏休みまではまた怒涛の日々が続きます。

ボクは妻が育休明けて働き始めるので、2人の子供たちを保育園に送ることが毎日の日課として加わってきます。

リモートワークで自宅にいるときはゆっくり送迎できるのですが、出社で明確に予定が決まっている時はそうもいかないのかもしれません。

 

今日はダラっと、時間の使い方を見直すことについて書きます。

まだまだ会社に行くと「忙しい」ことが自分の役割や居場所があることと思っている方がいるように感じます。忙しいことっていいことみたいな。

それからとにかく効率的に仕事をこなそうととにかくスピードを上げてたくさんのことをこなそうとする方。

やることがたくさんあって、それらを全てタスク化してこなしていくだけの仕事になっていないか、それを本当にやる必要があるのかを今一度問い直すことができるか、立ち止まって考えてみたいモノです。

時間術大全

時間を効率的に使うことを書いた本は世の中にたくさんありまして、ボクもそのハウツーを取り入れるべくたくさんの本を読んできました。

その中で最近のボクの仕事に関する考え方と実にフィットする時間術の考え方がありまして、紹介したいです。

Googleで働いていた著者が書いた本ですね。

Googleといえば、なんといってもアイデアを生み出すための環境が整っていることでも有名な会社で、オフィスにはデスクだけではなく瞑想スペースや、卓球台のような遊び場がたくさん準備されていたり、常に最先端をいっているイメージがありますが、そこで働いていてモリモリ働いていた方の著。

そして簡単に内容を知りたいという方には、こちらの動画で一気見できるのでおすすめです。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

自分が自由に使える時間を意図的に作ること

今までも使っていましたが、Outlookのようなメーラー、スケジュール管理ツールを導入している企業であれば、非公開の予定で時間を入れてブロックするのは良いですね。

それも作業ということを明示するのではなく、あくまでも時間の予約ってことで「自分との予定の予約」ということで時間をブロックするのは是非日々の業務に取り入れたいところ。

ボクはマネージャーをやっている関係で部下からの相談はオールOKとしていつでも話しかけてね的な雰囲気アンド時間を作ることをモットーとしていましたが、それをやめて、自分の時間をしっかりと作れるように変えていきたいと思っています。

 

そうすることで、チーム全体もうまく回ると思えるでしょうし。

これは仕事だけでなく、家族との大切な時間を作るためにも、不要な業務はそもそもやらない。そういったこともしっかりと考えていければと思っています。

1日のハイライトは何だったか?

日々忙しく過ごしていて、寝る前に「今日何やったっけ」って思い出すことがあって、何をやっていたか思い出せない、そんなことってありません?

ボクはほぼ毎日そんな感じでしたw

もっと人生を自分らしく楽しんでいきたい。これだけは絶対やるぜ的な1日のハイライトをまず朝起きてから決めて活動することが、有意義に過ごせることだと著者は解いています。

人が1日にこなせる量の業務や思考の量も限られていますから、何を集中的にやるのかを決めることはとても有意義に時間を使えるのではないかと思っています。

ちなみにボクの今日のハイライトは今週のチームの業務優先事項を決めてそれに向かってメンバーを動かすこと。

3つの目標

短期の目標、中期の目標、長期の目標、

人生においてこれらの目標をもっているって言える人って少ないと思います。

短期は長くて1ヶ月くらいかな。中期は半年から1年。長期は5年、10年の目標。

5年先、10年先なんてわからないよ、と思って動いていると、5年先10年先は今の延長線上の自分になってますよ。きっと。そんでもって、どうしても日々は短期の目標に集中しがち。ダイエットとかね、あと3kg痩せたいとか。

中期、長期の目標を同時に立てて同時に進行して行かないと、10年後になりたい自分にはなれないってことで、10年後ボクは50歳になっているわけですが、全く想像できない自分の10年後に向かって目標を立てて生きていきたいです。